【オセロニア】年末年始逆転祭『超!オールスターフェス』の引きどころをまとめます!!
こんちわ庭師です( ´ ▽ ` )ノ
さみーシーズンはホント苦手です。。
布団から出ることがほんと苦行なんですよ
年末といえば?そうです逆転祭!!逆転祭といえば?そうです『超・オールスターフェス』です!!キターーーーー( ´ ▽ ` )ノ
・『超・オールスターフェス』とは?
おさらいですが、オールスターフェスとは『シーズンガチャ限定』のキャラ達が様々ピックアップラインとして登場するガチャです!!ラインナップによっては『ここなら何が当たっても最高だぜ!!』もあれば『ここは1体狙いだけどめちゃ欲しいやつなんだよ。。』と天国と地獄が。。いわゆるチャンスなガチャなんです!!
あの時の流れじゃ引けなかった。。あの時は超駒に『魔法を使いすぎたし』今回は全部っぱ!!
なんてこともできるので要はラインナップ見て欲しいのがあるならここが狙いどこってやつです!!
特にお得なのは実装されてからしばらく経っている『季節限』が多いので実際の使用感や実用的なのかどうか?どんなキャラと相性が良かったのかわかってきているので『回すべきか否か?』ここをしっかり見極められるガチャとなっています( ´ ▽ ` )ノ
季節限について過去の『優秀キャラ』はこちらを参考にして見てください
・【オセロニア】みんなが待ち望む4シーズンガチャ!それなりの理由があるんですよ!【オセロニア】みんなが待ち望む4シーズンガチャ!それなりの理由があるんですよ!
<Sponsored Link>
それでは各『Vol』でのピックアップを見ていきましょう٩( ‘ω’ )و
Vol -1-
・神S『サマーパティシエ・シュクレ』
・魔S『納涼・メフィスト』
・竜S『ブライダル・ノイレ』
・神A『2年C組・蘭陵王』
・魔A『サマー・ピリキナータ』
・竜A『ニューイヤー・ファウルーナ』
・神B『ハロウィン・ウラニア』
・竜B『金色・ドラゴニュート』・ルウ』
Vol -2-
・神S『2年C組・ミアクレル』
・魔S『サマー・ロスカ』
・竜S『サマー・デネブ』
・神A『サマー・ハーピストエンジェル』
・魔A『バレンタイン・ミュケース』
・竜A『ひな祭り・クロリス』
・魔B『ひな祭り・ストリクトメイド』
・竜B『1年B組・ドラゴニュート・ルゥ』
Vol -3-
・神S『3年A組・ファヌエル』
・魔S『ひな祭り・エクローシア』
・竜S『バレンタイン・ハインリーネ』
・神A『金色・フギンとムニン』
・魔A『ブライダル・ポーリュプス』
・竜A『1年E組・レイファ』
・神B『納涼・ルゥルゥ』
・魔B『冒険・ウァレフォル』
それでは人気キャラを並べます!!(庭師主観たっぷりです)
Vol-1-より
『サマーパティシエ・シュクレ』
・闘化【夏日の涼菓】シュクレ
スキル:盤面で表になっている4ターンの間、毎ターンHPを1000回復する。
コンボスキル:ターン開始時のHPが80%以下のときに発動可盤面の駒の総数×130の特殊ダメージを与える。
【POINT】
回復スキルとしてみると『ぶっ壊れ』と言っていいキャラだと思います( ;´Д`)発動条件がなしで辺に置きたいスキルというくらいで圧倒的な回復です。。序盤の辺置きをしても『コンボスキル』が優秀なのでコンボルートを殺さないですしメチャクチャ優秀キャラです٩( ‘ω’ )و
『納涼・メフィスト』
・闘化【お茶目な金魚】メフィスト
スキル:この駒がリーダーで手駒になる間、毎ターン700の毒ダメージを相手に与える。
コンボスキル:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が3枚以上のとき発動可。スキル発動時自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大3500の特殊ダメージを与える。
【POINT】
発動するまでもない『手駒オーラ毒』しかも数値が半端なく毎ターン700というもの。。毒バフリーダーと比べても出し抜くくらいの高数値の毒なので半端ないです。。
進行毒もかねてよりものすごく評価が高いですが、毒消しで消せる分『手駒オーラ毒』の方が厄介な気がします( ;´Д`)庭師はキャラが足りず高火力毒で盛れないので現段階では『必須』とはなりませんが、欲しいキャラの筆頭キャラで揺るぎないです( ´ ▽ ` )ノ
『2年C組・蘭陵王』
・進化【学年トップ】蘭陵王
スキル:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.9倍になる。
コンボスキル:ターン開始時のHPが50%以下のとき発動可。ATKが1.6倍になる。
【POINT】
貴重な素殴り神キャラで『Aキャラ』そして高火力!!多くを語る必要がないくらい優秀です٩( ‘ω’ )و
Vol-2-より
『サマー・デネブ』
・闘化【夕立晴の星辰】デネブ
スキル:この駒が手駒にある間、ATKが1.3倍になる。
コンボスキル:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動可。ATKが1.5倍になる。
【POINT】
とにかく『ルキア』対策にどハマりします!!ATKが高ければ高いほどいいので、手駒にダブルデネブならなかなか釣られることが抑えられるんじゃないですかね?ただその代償は大きいですが。。
Vol-3-より
『ひな祭り・エクローシア』
・進化【実はご機嫌?】エクローシア
スキル:盤面で表になっている2ターンの間、相手のキャラ駒のATKが40%減少する。
コンボスキル:2枚以上ひっくり返せるマスで発動可。通常攻撃ダメージの1.4倍の特殊ダメージを与える。
『金色・フギンとムニン』
・進化【黄金の双翼】フギンとムニン
スキル:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の神駒のATKが上昇し、最大で1.3倍になる。
コンボスキル:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のとき発動可。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につきATKが1.2倍になり。最大で1.7倍なる。
<Sponsored Link>
・まとめ
言い訳ですが、ここに出したキャラ以外ももちろん優秀キャラが多いです٩( ‘ω’ )و特にAキャラ達は『季節限』の今までの流れを切らず前評判通りの仕上がりだったので、狙いに行く価値はあります!!
しかし今回ピックしたキャラはその中でも特に『現環境』で存在感が強く『プレイングスキル』が乏しい庭師が欲しい!!と感じているキャラなので当たった方は。。。『いいなぁ』と庭師がぼやいていることをお忘れなく( ;´Д`)