【オセロニア】強いです!!『体育祭ウル』は作るべき!!その強さをまとめて考察しました
こんちわ庭師です٩( ‘ω’ )و
オセロニア学園~体育祭~
進めていますか?
今回は決戦イベントの内容をまとめます!
今回の目玉は、、、、
新コスト『15』のAキャラです!
お分かりのようにAキャラよりステータスも高くてスキルアビリティも強力になっているようです!それでもいわゆる『外れSキャラ』ほどはいかないかな?同じくらいかな?と思いっています٩( ‘ω’ )و
<Sponsored Link>
・それではそんな新実装キャラを見て見ましょう
・学園ウル
ウルがAキャラなのがちょっと損した気分ですよね(^◇^;)しかし内容はしっかりしたバランスで期待してもいいと思いますよ٩( ‘ω’ )و
【動かなぬお題】ウル
スキル:2枚以上ひっくり返せるマスで発動可。盤面で表になている5ターンの間、毎ターン650の特殊ダメージを与える。
コンボスキル:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動可。盤面の駒の総数×100の特殊ダメージを与える。
【POINT】
地味にいいスキルですよね。。
ダメージは、、、
特殊650×5ターン=3250
特殊罠も誘発されちゃうしでも累積でみるとかなり大きいダメージだし、5ターンの維持が必要な点も辺起きでクリアできるポイントなので、パッと見た感じでは欠点が見当たらないです٩( ‘ω’ )و
ただし辺置きのできる2枚返しのシチュエーションを優先的にこのキャラを置くのかが少し難しいところなので、闘化と比べると『上級者向け』だなとおは思います。。
【借り物爆走】ウル
スキル:直前の相手ターンに1枚以上ひっくり返されているとき発動可。通常攻撃ダメージの120%の特殊ダメージを与える。
コンボスキル:ターン開始時のHPが70%のときに発動可。スキル発動時のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大3600の特殊ダメージを与える。
【POINT】
こちらはわかりやすく強いですね。。
蘭領王リーダーの1枚返しで
通常1587+特殊1904=3492
※小数点の繰り上がりなどで誤差あるかもです
この火力は自分HPが60%発動条件の『アルーシャ』と同等火力となっています!後攻の場合ターンスキップがない限りは『無条件』なのでかなり強いと思いま٩( ‘ω’ )و
流石に50%発動条件の『エンデガ』あたりと比べてしまうと火力不足ですがそれでもいい対比になるくらいの火力ということには変わりないので、『コスト15』といったところの価値には十分なるんじゃないか?と思います!
<Sponsored Link>
<庭師のテュウィート>
正直これからこの『中間コスト』がどうなっていくのか読めません、、、楽しみな面もあれば不安な面もありますよね。。。
実装されるまでは「なんでないんだろう?早く作ればいいのに」と思っていたのが事実なのですが、いざ目の当たりにするとかなりデリケートな部分だったんだと気づきました。。
実際現環境では全く役に立つことのないSキャラがいて、闘化分岐のいわゆる『運営救済待ち』のキャラが多くいる中で、『この新コストがどんどん出てくるのか?特殊報酬駒にとどまるのか?救済としてコスト変動がされるのか?』
いろんな可能性があるように感じたり、逆に現在以上に『みんなおんなじようなデッキ』になってしまう感じもしてしまいました。。
つらつらと生意気なことを珍しく書き連ねてしまいました( ;∀;)あまりお気になさらず
まぁ何はともあれ今回はガチャキャラでは無いので!微課金や無課金の方も新コスト15は手に入れられるようイベントに参加して見てはいかがでしょうか?庭師はオススメします٩( ‘ω’ )و