【オセロニア】激アツ幽☆遊☆白書コラボのキャラまとめ!
こんちわ庭師です♪( ´θ`)ノ
なんと超大型企画
『幽☆遊☆白書』
コラボがやってきました!
お財布ピンチコラボになる予感です(ー ー;)
<Sponsored Link>
今回は事前情報から
限定キャラの考察をまとめます!
8/17より開催です!
・幽遊白書コラボガチャ
排出対象の限定キャラは
・Sキャラ
【浦飯幽助】
【桑原和真】
【蔵馬】
【飛影】
・Aキャラ
【コエンマ】
【死々若丸】
【鴉】
【凍矢】
【鈴駒】
幽白好きにはたまらないコラボですね、、
何と言ってもキャラのスキル性能が気になるところです!詳しく別記事で気になるキャラの考察記事も書きますが今回は分かっている範囲でざっと並べて考察しましょう!
・神S
【浦飯幽助】進化
HP:2417/ATK:1389
スキル:2400の特殊ダメージを与える
コンボスキル:このキャラを含む盤面の自分の神駒1枚につき、1.3倍になり、最大で1.8になる。
【POINT】
単純に使い勝手がいいです!無条件の2400特殊ダメージはかなり有用です!バフより構成の神編成や神より編成だと「強いか?」と思ってしまいますが混合やコンボスキルの発動要因などで見るとかなり使い勝手がよく良スキルです!
ただし強スキルではないのであくまでも曲者としての役回りだと思います!この1体でなんとかできる火力はないので『リセマラ』等の推奨キャラにはならないでしょう。
【浦飯幽助】闘化
HP:2499/ATK:1255
スキル:ターン開始時の盤面に自分の神駒が3体以上のときに発動可。通常攻撃ダメージの1.6倍の特殊ダメージを与える。
コンボスキル:スキル発動時の自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大3800の特殊ダメージを与える。
【POINT】
『浦飯幽助』の本命はこちらかな?と個人的には思います!
通常ダメージ参照の特殊ダメージの代表キャラと言えば『ジークフリード』ですが、『ジークフリード』の場合1枚返し時で通常込みが『3220』で『浦飯幽助』は同条件で『3263』となります!
『ジークフリード』は神単しばりでいつでも出せるのが特徴です。
それに比べて『浦飯幽助」は発動可能なシチュエーションはかなり厳しいですが、その分デッキ構成に振り幅が生まれます!厳しい発動条件も構成難易度が高いですが『ファヌエル』や召喚スキルとの組み合わせになればそこまで難しくもないので手持ち次第なところがあります。。
・神S
【桑原和真】進化
HP:2585/ATK:865
スキル:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上で発動可。ATKが2.8倍になる。
コンボスキル:3枚以上ひっくり返せるマスで発動可。通常攻撃ダメージの1.7倍の特殊ダメージを与える。
【POINT】
倍率がものすごく高いですが、実際のダメージは少し物足りなさ、、と言いますか倍率の数値ほどびっくりする数値は出ません、、発動条件も『スキル』『コンボスキル』ともに簡単ではないですが、コンボスキルは発動すればかなり大きなダメージが出る『1.7倍特殊』なので相手を牽制するにはかなり効果的なスキルです!
<Sponsored Link>
お水はもう買わない!自宅で造るおいしいお水【ウォータースタンド】
・魔S
【蔵馬】進化
HP:1933/ATK:1266
スキル:発動した2ターン後のターン開始後に以下の効果を誘発する。『毒』3400の毒ダメージを相手に与える。
コンボスキル:通常攻撃ダメージの90%の特殊ダメージを与える。
【POINT】
最近何かと出てくる『時限毒』複数ターンの高数値毒スキルを1ターンにまとめたようなイメージのこのスキルですが、『毒ダメージバフ』との相性が抜群で、召喚スキルでの毒と合わせることで1ターンで全てを終わらせることのできる威力となります!
今回のスキルは発動までの待機ターンが少なめなので相手に準備(アンデットスキル)をさせ辛いことと、発動ターンの違う『アズリエル』闘化などとも誘発ターンを合わせることができることが大きな特徴となっています!
・竜S
【飛影】進化
HP1366/ATK1666
スキル:この駒を置いたとき、4000ダメージを受ける。ATKが2.2倍になる。
コンボスキル:ターン開始時のHPが50%以下のとき発動可。 ATKが1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。
【POINT】
今回目安になるのが火力姫『ノイレ』です!竜単編成だと30%自傷は5500〜6000程なので『1枚返し時=4617』のノイレに軍配ですが、神寄りの混合になるとこの『飛影』の固定自傷がとても使いやすくなります!
30%自傷だとHP23000編成で6900
さらに25000までいくと7500の自傷になりコスパの悪さが際立ってきます、、、
なので!発動条件に縛りが同じくないため『混合向け』の超火力スキルとなってます!
<Sponsored Link>
<庭師のテュウィート>
今回は現在わかってる範囲での考察となっているので実装後の環境や、予定されている決戦イベントの『最凶』でスキル評価が変わるのかもしれません!
何と言っても今までの流れからして『浦飯幽助』の進化スキルが『霊丸』なのに現環境での支持率が高くないスキルなのと、分岐が進化と闘化の用意がある、、これはもう戸愚呂戦に有利な伏線だとしか、、むしろそうであってほしいです!!