【オセロニア】殴れる神がやはり強い?ローランの超火力は絶大!!
こんちわ庭師です♪( ´▽`)
暖かいと眠いですよね〜
寒いと布団から出たくなくなりますが
暖かくてもあまり差がない庭師です٩( ‘ω’ )و
今回はゴリゴリ削る『神構成』の主力になる『ローラン』が話題に出ていたので今更ですがまとめと考察してみます!!やはり現環境においても存在感がしっかりあると思っていますが皆さんはどうでしょうか?
<Sponsored Link>
26: オセロニアンの庭 2019/04/15(月) 21:42:36.91ローランが超駒ならジークのが超駒感あるよ
27: オセロニアンの庭 2019/04/15(月) 21:43:28.30ローランバカにする奴は
俺が許さん!
28: オセロニアンの庭 2019/04/15(月) 21:48:39.64神殴りにローランとダーシェ入れてるけど強いよ
強いよ
30: オセロニアンの庭 2019/04/15(月) 21:57:35.71ローランていえばGWはまた冒険者御一行みたいなのやるのかな
31: オセロニアンの庭 2019/04/15(月) 22:01:07.77闘化ローランはオセロニア屈指のイケメンボイス
何度も繰り返し聞いちゃう
34: オセロニアンの庭 2019/04/15(月) 22:24:30.66ローラン、闘化アギラ、嫁アドラベルゼといったS物理アタッカー兼コンボ要員を入れてた時期が俺にもありました
でもその枠にジゼル入れて勝手に出来た理不尽バフ導線にAアタッカーぶつけてゴリ押した方が全然強いんだよね
Aアタッカーじゃなくフェリヤやミアクレルなら即死級のダメージになるし
PS?何それ?ってのが現在の神単
37: オセロニアンの庭 2019/04/15(月) 23:24:40.32>>34
お祈り神単なw
どうすることも出来ない導線作った方が勝ちwww
転載元http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1555315477/0-
・進化【流浪の王子】ローラン
スキル:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動可。ATKが2倍になる。
コンボスキル:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大2倍になる。
【POINT】
非力な神駒という概念をぶっ壊したキャラです。。発動条件が現在HPなので序盤に引いてしまうと台無しになってしましますがそれだけで2倍という破格のバフです!!しかもステのATKを決して低くないので発動可能なHP帯になるだけでかなりのプレッシャーを与えられるのという存在だけで脅威なキャラです!!
好相性のバフ系スキル召喚キャラ
・【千剣創造】ジゼル
スキル:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動可。盤面で表になっている2ターンの間、ターン開始時の盤面の駒のうち、自分の駒でキャラ駒でない駒にランダムで1つ『創造の魔剣』を召喚する。
コンボスキル:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で2倍になる。
・召喚キャラ『創造の魔剣』
スキル:盤面で表になっている3ターンの間、自分の神駒のATKが1.2倍になる。
コンボスキル:ATKが1.5倍になる。
当たり前ですが・・・ファヌエルもオススメです!!こちらのウェブで!!
・【オセロニア】ファヌエルに使い辛さはないのか?新たな相棒現る!!
・神編成の強さ
神編成が現環境では突出していると評価してもいいと思います。俯瞰してみてみると『HPの高さ』『ATKの高さ(与ダメージ)』『バフ』『デバフ』『シールド』『無効』『永続特殊(複数ターン特殊)』いま庭師が思いつくスキル種ですがここまで揃っていてさらに『高い次元』の効力を持つなんて状態ですから流石に『王道の強さ』が完成しているのかな?と思います٩( ‘ω’ )و
ただしそれが強いんですが、具現化するためには高評価スキルを備えたキャラを手に入れなければ行かないですよね・・ここが問題だとは思います!!『ファヌエル』を考えると『1体』で勝負を引き込む絶大な強キャラだなと思いますがやはり神編成では『キャラ同士のコンボ』が重要なのでデッキの構成上『必須級キャラ』が多いのが事実だとおもます。。
わかりやすくいうと戦える神デッキを編成するには特定の超強力キャラがいないと話にならないということです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
<Sponsored Link>