【庭師の日記#22】31・32日目の報告〜やっと一つ目の目標達成です〜
庭師
オセロニアはデッキコストがありランクを上げないと増えていかないのでまずはランク上げが主な作業となります!庭師は大体1か月をめどに180コストを目指して早ければランク100に乗せるのが目標でした♪( ´▽`)そして!!
庭師
到達しました〜( ̄Д ̄)ノ
<Sponsored Link>
2日分のドリームチャレンジ報告いきます
庭師
限定キャラやっと引けました
庭師
コストが上がってきたのでクラスマッチが動きやすくなりましたが、腕と駒が揃ってないので決戦とコロシアムの報酬を集めねば( ̄Д ̄)ノ
クラスマッチのコストはブロンズは140コスト、シルバーは160コスト、ゴールドは180コスト、プラチナは190コストとなっております。ここで混合・神・魔・竜それぞれで100勝をすることがダイヤモンドクラスへの参戦条件となっています。なので証集めにはコストが低くても180は必要かと思います、効率を上げるためには自分にあったクラスですることもとても重要です。とても長い期間の作業になるため少しでも楽しめる工夫をしていきましょう。
庭師
ガチャ自体は想像していたよりかなりの数引けているんですが、超駒や強駒限定に頼りまくっていたんだと痛感してますε-(´∀`; )勝率はかなり悪いですが証を集めて報告できるように頑張ります( ̄Д ̄)ノ
ここまでお読みいただき感謝でございますorz。。。他の日記などもお読みいただけると幸いです♪( ´▽`)