【オセロニア】毒スキルを凶暴化!!『毒バフスキル』のまとめ
こんちわ庭師です。
今回は『アバドン』でおなじみの
『毒バフスキル』について考察します
<Sponsored Link>
・毒バフスキルとは?
『盤面で表になっている〇〇ターンの間、毎ターン〇〇の毒ダメージを与える。』という『毒スキル』のダメージに倍率をかけて威力を上げるスキルです!
そもそも毒スキルというのは『一体(1つの毒スキル)の毒値は小さいが複数重ねていくとかなりのダメージになる』という『チリツモ』デッキ的なタイプでした。初期の頃では、アバドンを絡めてもそこまですごいダメージは出すのがとても大変で『上手く決まったらカッコイイ』ロマンのようなデッキでいつの間にか『ネタデッキ』と化していました。。
ところが『アズリエル』のような高数値毒スキルや上記の『スパルム』タイプの毒、『闘化アズリエル』タイプも増えてきている現在、わずか1ターンで勝負が決まるようなダメージが現実的に出せるような環境になってきました!
さらに以前はこのスキル所持キャラが『アバドン』しかいない超希少スキルで、編成の幅も対策もかなり絞られていたのですが、同種のスキルが増えてきたので活躍の場がかなり増えて実践での脅威になってきていると思います。
・それではスキル所持キャラを並べます
【終末の裁断者】アバドン
スキル:この駒がリーダーで手駒にある間、自分の毒スキルのダメージが40%上昇する。
コンボスキル:自分のデッキに魔駒が10枚以上入っているとき発動可。相手のHPを1200吸収し、自分のHPを回復する。
【POINT】
一体どんな闘化をするのか?長らく見守られていた『アバドン』その結果、、コスト30の諸葛亮を超えてしまう40%のリーダーバフです、、とんでもない数値です(^◇^;)弱点とまでは行きませんが、2点きになるところはあります。
それは『進化アバドン』が使えない点と、ATKが低くルキアが怖いところです。
【奈落の王】アバドン
スキル:盤面で表になっている2ターンの間、自分の毒スキルのダメージが100%上昇する。
コンボスキル:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が3枚以上で発動可。ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×170の特殊ダメージを与える。
【POINT】
毒バフといえば『アバドン』このキャラが欲しくて欲しくて( ;∀;)
100%のバフが2ターンです、、ようは毒が2倍が2ターン続くんですよ?もうやばいですよね( ;∀;)欲しい
<Sponsored Link>
【悪鬼ご乱心】ヨシノ
スキル:この駒がリーダーで手駒にある間、自分の毒スキルのダメージが32%上昇する。
コンボスキル:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動可。この駒の周囲の通常マスをランダムに3個敵用のダメージBマスに変換する。
【POINT】
『闘化アバドン』が出る前は諸葛亮に迫るバフでコスト20と大変優秀なキャラでしたが少し評価が落ちてしまいました、、しかし庭師は『進化アバドン』との重ねがけのロマンを追いかけたいので『ヨシノ推し』で行きます(//∇//)
【魔性の接吻】ラァナ
スキル:盤面で表になっている1ターンの間、自分の毒スキルのダメージが160%上昇する。
コンボスキル:スキル発動時の自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大4500の特殊ダメージを与える。
【POINT】
最高数値の『毒スキルバフ』です!毒ダメージを1.6倍にするなんともとんでもないスキルです。。アバドンの次のターンに出せればほぼ勝ちが決まったようなものですよね?弱点は毒スキルが吸収されるとどうしようもない数値になることくらいですかね?(^◇^;)
【アグレッシブ登校】アズリエル
スキル:盤面で表になっている3ターンの間、自分の毒スキルのダメージが70%上昇する。
コンボスキル:ターン開始時のHPが70%以下のとき発動可。相手のHPを1400吸収し、自分のHPを回復する。
【POINT】
3ターンの発動ターンによって『アバドン』や『ラァナ』との重ねがけがより現実的になったかなりバランスを揺るがせたキャラで٩( ‘ω’ )و何と言っても『アズリエル』なのにサーポートスキルというのが驚きでしたが、どうしても編成上優先キャラにはなりにくいのか、難しい立ち位置なのは事実です(^◇^;)
【水魔神】ディモーネ
スキル:自分のデッキに魔駒が10枚以上入っているとき発動可。盤面で表になっている4ターンの間、自分の毒スキルのダメージが18%上昇する。
コンボスキル:この駒の周囲の通常マスもランダムに3個共用のダメージBマスに変換する。
【生と死の仲介者】ゲーデ
スキル:盤面で表になっている3ターンの間、自分の毒スキルのダメージが25%上昇する。
コンボスキル:盤面の通常マスを4個共用のダメージBマスに変換する。
<Sponsored Link>
【時勢を織る伏龍】諸葛亮
スキル:この駒がリーダーで手駒にある間、自分の毒スキルのダメージが36%上昇する。
コンボスキル:自分のデッキに魔駒が10枚以上入っているときに発動可。盤面の通常マスをランダムで4個敵用のダメージBマスに変換する。
【POINT】
コスト30の規格外キャラ『絶望』クリアしなければ手に入れられない最高峰キャラです♪( ´▽`)ただしつい最近『アバドン』がとんでもない数値で闘化してしまったので格が落ちてしまいました、、しかしカップ戦の補正次第ではまだまだその進化を発揮できると思います!
<庭師のテュウィート>
バフキャラが揃うと毒スキルが一気に化けるのでいろんな対戦が楽しくなると思います!その分オセロ力が特に展開する力が必要なので庭師はうまく使いこなせていません( ;∀;)
サマーヨシノを手に入れれたので次は『アバドン』か『ラァナ』のどちらかを欲しいです♪( ´▽`)そんなこと言いながら『毒コレ』で11連滑りました( ;∀;)