【オセロニア】激アツコラボ『鋼の錬金術師×逆転オセロニア』これは大興奮!!
こんちわ庭師です!
『鋼の錬金術師×オセロニア』
大型コラボが来ましたね!!
今回特に庭師は興奮しています♪( ´θ`)ノ
事前情報が主なので変更等もあるかもしれませんが、現時点でのまとめとスキルなど考察していきましょう!( ̄Д ̄)ノ
<Sponsored Link>
イベント概要などはこっちで書いていますよかったらごらんください
・それではガチャの排出キャラです
鋼の錬金術師コラボガチャキャラ【S】
【エドワード・エルリック】
【アルフォンス・エルリック】
【リン・ヤオ】
【ロイ・マスタング】
【キング・ブラッドレイ】
【スカー】
鋼の錬金術師コラボガチャキャラ【A】
【エンヴィ】
【グラトニー】
【ラスト】
鋼の錬金術師コラボガチャキャラ【B】
【ランファン】
【フー】
【メイ・チャン】
【穏やかな強き魂】アルフォンス
スキル:盤面で表になている間、受けた通常攻撃ダメージを76%にする。
コンボスキル:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動可。盤面の駒の総数×130の特殊ダメージを与える。
【POINT】
通常攻撃ダメージ専用ですが76%の『永続タイプ』はとてつもなく厄介ですよね!この倍率は優秀です♪( ´θ`)ノデバフリーダーと組ませるだけでかなりの大差がつく状態です。削られにくい状態を作ってコンボスキル有効な『盤面の総数参照タイプ』特殊ダメージなので地味な火力ですがしっかり削ってくれます!
【不死を求める皇子】リン・ヤオ
スキル:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が1枚以上のときに発動可。ATKが2.2倍になる。
コンボスキル:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が1枚以上のときに発動可。ATKが1.7倍になる。
【POINT】
混合向けと言いますか、魔駒の編成次第なので『魔属性よりの火力編成』で活躍しそうです!
【鋼の錬金術師】エドワード
スキル:ターン開始時の盤面の駒の総数が8枚以上のとき発動可。3000の特殊ダメージを与える。
コンボスキル:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動可。スキル発動時の自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大4000の特殊ダメージを与える。
【POINT】
無条件では無いものの、これだけハードルが低い発動条件で3000の特殊ダメージが固定で出るのはかなり強いです♪( ´▽`)最近の流行り化ですかね?デバフ環境やシールドが厳しい時にとても心強いです٩( ‘ω’ )و
コンボスキルの条件的にも召喚を組ませるか、魔寄りの編成が無難なので今回の『コラボイベント決戦』のキーワードとなっているように感じます。
【大総統】キング・ブラッドレイ
スキル:この駒がひっくり返されたとき、受けた通常攻撃ダメージの200%のダメージを相手に与える。
コンボスキル:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。相手のHPを1500吸収し、自分のHPを回復する。
【POINT】
カウンタースキルとしては『闘化エクローシア』と倍率が同等のかなりヤバイ威力です!そのやばい威力が『ひっくり返さないとわからない』状態なのでかなり強いですよね。。
ただしかなり強いんですけど、コンボスキルがボトルネックです(^◇^;)決して弱いわけでは無いのですが使い所が、、『50%以下』がいいのか悪いのか判断しづらいです。。
【焔の錬金術師】ロイ
スキル:ターン開始時の盤面に自分のキャラが駒が2枚以上のとき発動可。ATKが2.1倍になる。
コンボスキル:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につきATKが1.2倍になり、最大で1.9倍になる。
【POINT】
今回かなり期待大のキャラ性能のロイ様です!
自分のキャラ数参照の『自己囁き』は脅威の2.1倍天井です!!通常ダメージ参照の特殊ダメージへの火付け役でもいいですし、ローランの混合代役としても十二分暴れてくれるでしょう!
特にコンボスキルも同じく『自分のキャラ数参照』なので文句なしです!
【復讐の右腕】スカー
スキル:この駒を置いたとき、2000のダメージを受ける。ATKが1.9倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。
コンボスキル:ターン開始時の盤面に自分よりも相手の駒が多いときに発動可。ATKが1.7倍になる。
【POINT】
『ベルーガ』の火力とほぼ同じ数値で、コンボスキルが『ケルカナフ』と両キャラの高数値をくっつけた形となっています!ひっくり返すマスの制限なども無いため『どんなデッキに入れてもいい』そんな貫通スキル持ちキャラです!
<Sponsored Link>
<庭師のテュウィート>
勝手な感想ですが原作のキャラ背景が見え隠れするスキル内容がちらほらあるのでほっこりしながらも「マンガ本買いたいなー」と思ってしまいました♪( ´θ`)ノ今更ですが『ブラッドレイ』とんでもなく恐ろしい名前ですよね(>_<)