【オセロニア】初心者必見!!ガチャ限以外の強いキャラ!!『カップ戦&バトルコイン編』
こんちわ庭師です∑(゚Д゚)
ガチャキャラが勝敗を左右する強さがあることは当然ですよね?
でもその超優秀キャラをお互い持っているとしたら。。
デッキの完成度が重要なんですよね!!
その完成度を高めるキャラが
ガチャキャラだけとは限らない!!
『バトルコイン交換所編』です( ´ ▽ ` )ノ
・ガチャ限のみに頼らない柔軟さ
強い人と対戦したり配信での対戦を見たりすると必ずと言っていいいほど『ガチャキャラ以外』の『交換所キャラ』を見ませんか?そうなんです!!あそこに勝利へのヒントが隠されているのです٩( ‘ω’ )و
まずオセロニアには、、、ガチャキャラ以外にも優秀なキャラいます。。
・クラスマッチ報酬
・カップ戦報酬 ←今回はココ!!
・バトルコイン交換所 ←今回はココ!!
・逆転コイン交換所 ←こちらをクリック!!
・カップ戦報酬キャラとは?
そもそもカップ戦というのが『オセロニア』の目玉イベントであります( ´ ▽ ` )ノ内容は月1回開催のクラスマッチのクラスやランクなど一切関係なく全員共通の特殊なキャラコスト変動にて開催される『ランキング戦』です( ´ ▽ ` )ノ
報酬としては。。
もちろんエンブレムが1番の報酬!!ここで上位100以内のランキングに入ると『レジェンド』というエンブレムが手に入ります( ;´Д`)めっちゃすごいんですよこれって。。クラスマッチでは『ダイヤクラス』の最上位『ダイヤモンドマスタークラス』で『カップ戦』の最上位が『レジェンド』といったところです( ´ ▽ ` )ノお分かりですか?そうです『ダイマス&レジェンド』という方はこの1月でクラスマッチもカップ戦もめちゃ勝ちまくっている超強者なんです( ;´Д`)
話が逸れました。。すみません
<Sponsored Link>
それではバトルコイン交換所のおすすめキャラを並べます
・神A『ルチル』
・闘化【駆け出しの錬金術師】ルチル
スキル:ひっくり返した枚数×700の特殊ダメージを与える。
コンボスキル:ターン開始時の盤面の駒の総数が14枚以上のとき発動可。スキル発動時の自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大3500の特殊ダメージを与える。
・神A『イシュケ』
・進化【母なる海の加護】イシュケ
スキル:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が2枚以上のとき発動可。盤面にある自分のキャラ駒で時限スキルを持つ駒をランダムで1つターンカウントを2早める。
コンボスキル:ターン開始時のHPが50%以下のとき発動可。盤面の駒の総数×100の特殊ダメージを与える。
・神A『リンガット』
・進化【聖風使い】リンガット
スキル:盤面で表になっている2ターンの間、受けた通常攻撃ダメージと特殊ダメージを80%にする。
コンボスキル:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のとき発動可。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につきATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。
・神A『エンデガ』
・進化【時空操者】エンデガ
スキル:ターン開始時のHPが50%以下のとき発動可。通常攻撃ダメージの1.5倍の特殊ダメージを与える。
コンボスキル:スキル発動時の自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大3500の特殊ダメージを与える。
・魔A『リティス』
・進化【魔女の憑代】リティス
スキル:ターン開始時のHPが70%以下のとき発動可。相手は次のターン手駒から1番ATKが大きい駒しか使えなくなる。
コンボスキル:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のとき発動可。1000の特殊ダメージを与える。さらに次の相手ターン開始時、相手の手駒をランダムで1つ呪い状態にする。
・魔A『アトラーグ』
・進化【声贄の魔徒】アトラーグ
スキル:直前の相手ターンに2枚以上ひっくり返されているときに発動可。盤面で表になっている3ターンの間、毎ターン800の毒ダメージを相手に与える。
コンボスキル:ターン開始時のHPが60%以下のとき発動可。盤面の駒の総数×90の特殊ダメージを与える。
<Sponsored Link>
・魔A『レイネール』
・進化【惑乱の双剣士】レイネール
スキル:ひっくり返した駒の枚数×700の特殊ダメージを与える。
コンボスキル:ターン開始時のHPが50%以下のとき発動可。通常攻撃ダメージの1.2倍の特殊ダメージを与える。
・魔A『イーグヤーホ』
・進化【魔導詠唱】イーグヤーホ
スキル:相手のHPを850吸収し自分のHPを回復する。
コンボスキル:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動可。通常攻撃ダメージの70%の特殊ダメージを与える。
・魔A『ソルシア』
・進化【終末の天使】ソルシア
スキル:発動した4ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。3000特殊ダメージを与える。
コンボスキル:ターン開始時の自分のHPが50%以下のとき発動可。スキル発動時の自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大3000の特殊ダメージを与える。
・魔A『ブランジェッタ』
・闘化【冥霊召喚】ブランジェッタ
スキル:発動した3ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。ターン開始時の盤面の駒のうち、自分の駒でキャラ駒でない駒にランダムで3つ『冥府の死霊・ゾノバ』を召喚する。
コンボスキル:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につきATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。
・竜A『エルケス』
・闘化【双刃の招雷】エルケス
スキル:2枚以上ひっくり返せるマスで発動可。盤面で表になっている3ターンの間、受けた毒・呪い・吸収ダメージを50%にする。
コンボスキル:ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態の時に発動可。ATKが1.2倍になる。さらにこのターン与えら通常攻撃ダメージの40%自分のHPを回復する。
・竜A『フェルナンド』
・進化【粋な奢り】フェルナンド
スキル:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1倍から1.3倍間で上昇し、盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。
コンボスキル:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。
・竜A『ラウラ』
・進化【快音の探究者】ラウラ
スキル:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.9倍になる。
コンボスキル:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。
・竜A『リンド』
・進化【舞焔の剛拳】リンド
スキル:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動可。ATKが1.1倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.3ずつ加算され、最大で2.6倍になる。
コンボスキル:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき発動可。ATKが1.6倍になる。
・カップ戦の概要
このカップ戦では毎月キャラ駒が報酬駒となって新登場してきます!!毎月仕様がちょい変更があって一概には言えないのですが、今月のカップ戦内容は。。
・3日間で70戦(1日あたりの上限も同じく)
・勝利:50P 敗北:5P
・連勝ボーナス
2連:10 3連:30 4連:50 5連:70 6連以上:90
・順位差ボーナス:0〜10P
<Sponsored Link>
ポイント加算レースでひたすら高く積んだ人順のランキング戦です
20勝の達成報酬として:1体
10000位以内で対象の1体が報酬として手に入ります( ´ ▽ ` )ノ
さらに5000以内にはいれれば『ダイヤカーバンクル』も手に入るので補正内容次第では中級者でも入れるはずです( ´ ▽ ` )ノ庭師はまだですが。。。頑張ります( ;´Д`)
そんな形でカップ戦報酬駒を手にれることができるのですが過去のキャラが手に入れたい!!そんなことありますよね?その時に覗いて欲しいのが今回並べたキャラがいる『バトルコイン交換所』です!!
現行の『カップ戦報酬駒』はできるならカップ戦で手に入れることが望ましいですがこれも少し期間を待っていればバトルコイン交換所に並ぶ可能性大です!!そんなバトルコイン交換所には『逆転コイン交換所』よりも優秀なキャラがかなり多くいます。理由は簡単で『バトルコイン』が貴重だからです( ;´Д`)逆転コインも貴重なのですがバトルコインはアクティブユーザーでないと本当に貯まりません。。
このバトルコインもカップ戦で多く手に入れることができるので『報酬駒』と『バトルコイン』獲得を目指して是非参加してみましょう( ´ ▽ ` )ノ
・【オセロニア】バトルコインの交換キャラのオススメとは!?勝率上げてカップ戦で稼げ!!
こちらの記事では庭師の独断以外のキャラやバトルコインの使い道(?)となるみなさんの意見とキャラをまとめてますので覗いてみてください( ´ ▽ ` )ノ