【オセロニア】サマーガチャ18の後編!!サマーアズリエルに注目です!!
こんちわ庭師です( ̄Д ̄)ノ
待望の後編が来ましたね!
庭師は思います、、
デザインが良すぎて卑劣です!かわいすぎます!
こんなのガチャめっちゃ引いちゃいますよ〜o(`ω´ )o汗
<Sponsored Link>
それでは3体並べて考察していきます!
【バカンス女神】ヴィクトリア
スキル:自分のデッキの駒がすべて神属性のとき、ターン開始時のHPが60%以下のときに発動可。盤面で表になっている3ターンの間、毎ターン1500の特殊ダメージを与える。
コンボスキル:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動可。盤面の駒の総数×140の特殊ダメージを与える。
【POINT】
安心して下さい、、、
強いですよ٩( ‘ω’ )و、、、もう古い?
4500の特殊はちょっっとハメはずしちゃってますよね、、かなり強いですが60%以下の発動タイミングなので編成次第では難しく、どのスキルから出そうか迷うシチュエーションが出てきそうです、、
あとは惜しいところがデッキ縛りが神単なのが、、強いんですが欲を言えば10枚編成くらいの縛りがちょうどいい感んじだったかなと本音がポロリ、、
【骨スイカ割り】アズリエル
スキル:ターン開始時の相手の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動可。盤面で表になっている間、毎ターン1000の毒ダメージを相手に与える。
コンボスキル:ターン開始時の相手の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動可。スキル発動時の自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大4000の特殊ダメージを与える。
【POINT】
強いです!今回の夏キャラでイチオシキャラです٩( ‘ω’ )و
ベルゼブブの未所持の方でも呪い編成にブチ込めるのでめちゃくちゃ強いです!これはこれで引くのが大変そうですがかなり優秀です!
召喚スキルでベルゼブブ出して『夏アズリエル』で泣かすって言うのもやばいですが、呪いデッキの『削り役盛り』な使い方がしっくりきますかね?庭師的にはブブ無しなのでもし引けたとしたらそこが使いどこになります!
<Sponsored Link>
お水はもう買わない!自宅で造るおいしいお水【ウォータースタンド】
【常夏アルバイター】レグス
スキル:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動可。ATKが1.8倍になる。さらにこのターン与えた通常攻撃ダメージの80%自分のHPを回復する。
コンボスキル:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動可。ATKが1.9倍になる。さらにこのターン与えた通常攻撃ダメージの10%自分のHPを回復する。
【POINT】
まだ現時点では計りかねるというのが正直な感想です( ;∀;)
しかし、今後の環境を占う大事な役割を背負っていると思います!
『暗黒ストラクチャー』の実装で一気に実用性の現実味が高まった『暗黒』『捕食』『竜鱗』ですが課題も多くありました。それは明確に何が足りないのかが見えたという話なので、それを補うだけのスキル所持キャラが『種類と数』出てくれば良いだけの話です!
なのでまさに今後の環境次第です!
もちろん環境が変われば相対的に優劣があるスキルバランスを変わるということなので今回のレグスが意味する役割は要注目だと思います
<Sponsored Link>
<庭師のテュウィート>
今回は『闘化解放』で話題になった3体ですが、やはりシーズン限定で現環境タイプの装いで出てきましたね!
それぞれがかなり強い仕様になっていますが『レグス』の『捕食』スキルに関してはバフ値や回復参照の数値も迷いが見える印象です、、この『捕食』はかなりバランスが難しく『竜鱗』スキルの所持キャラとのバランス次第では現環境を破壊しかねないスキルです!
この機会に持っておくとこの先の変革のタイミングで有利になる気もするので気になって仕方ないですね( ̄Д ̄)ノ
なんにしてもデザインがとても素晴らしく物欲センサーがビンビン刺激されてしまいます( ;∀;)この夏は大きな出費となってしまうのかぁぁぁぁ