【オセロニア】『アテナ』『サタン』『メイレン』どれがあたり!?『新御三家』その性能を詳しく!!
こんちわ・・・・失礼しました。。
◉あけましておめでとうございます◉
年末ガチャどうでした??
煩悩ガチャの結果を知っていくださっている方は
察してください。。煩悩まみれで想像通りの結果。。
でした。。。( ;´Д`)。。。。
庭師はテンション持ち直せずブルーなテンションで年明けの『55連』しましたが。。厄払いをガチャでした感じの結果です( ;´Д`)まぁしゃーないくよくよしてても!!引けた方おめでとう!!引けなかった方!!今年の目標ができましたね( ´ ▽ ` )ノポジティブにいきましょう٩( ‘ω’ )و
<Sponsoed Link>
今回の記事では『新御三家』どんなキャラなのかまとめてみましょう
・神S『アテナ』
・進化【守護の女神】アテナ
スキル:ターン開始時のHPが50%以下のとき発動可。盤面で表になっている2ターンの間、2500以上の通常攻撃ダメージを受けるとき、受ける通常攻撃ダメージを消滅させる。
コンボスキル:ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、700の特殊ダメージを与え、最大で5000の特殊ダメージを与える。
【POINT】
まだ検証できてはいないのですが、『通常攻撃ダメージ参照』の特殊ダメージも参照ダメージが『0』計算になるようですね・・ライフバが抜け道となりますがこれはかなりやばいスキルですよね。。実際の稼働見てみないとどの程度カットされて障害となるのか『体感次第』ではありますが今年の目玉スキルになりそうですね٩( ‘ω’ )و
・闘化【神の盾】アテナ
スキル:ひっくり返した駒にランダムで3つ『アイギス』を召喚する。
コンボスキル:通常攻撃ダメージの100%の特殊ダメージを与える。
・召喚キャラ『アイギス』
スキル:盤面で表になっている間、この駒以外の自分のキャラ駒がひっくり返されるとき、この駒とひっくり返される駒の位置を入れ替える。
コンボスキル:ATKが1.5倍になる。
【POINT】
これも昨年後半に実装された『身代わりスキル』です。。そのスキルは言わずもがなですが闘化アテナに関しては『3体召喚』です。。発動条件もないので使い勝手が良すぎです( ´ ▽ ` )ノしかし。。個人的には進化の方がインパクトがあったので『ひっくり返したマス』ここに要注目ですね。。1体でも厄介なスキルなので3体出仕切れなくても『評価』が左右されることはあまりない気もしますが、、、
・魔S『サタン』
・進化【地獄の王】サタン
スキル:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動可。ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、相手の最大HPの3.5%の特殊ダメージを与え、最大で18%の特殊ダメージを与える。
コンボスキル:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないとき、直前の相手のターンに特殊ダメージを受けているときに発動可。相手のHPをそのとき受けた特殊ダメージの50%吸収し、自分のHPを回復する。
【POINT】
初手『ヨシノ』からの後半『サタン』のフルダメこれだけで『35%』のHPを削り出すことができます( ;´Д`)相手キャラも5体で『17.5%』になるので意外とハードルも低いのかな?と思います。。最終局面での火力が、25000の仮定で『4500』なのでフィニッシュアタッカーの上位キャラになりますね!!
・闘化【大敵】サタン
スキル:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動可。盤面で表になっている間、ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、相手のHPを150吸収し、毎ターン最大で666吸収する。
コンボスキル:相手のHPを相手の最大HPの6%吸収し、自分のHPを回復する。
【POINT】
どうなんでしょう!!これはだいぶやばいんじゃないですか!?個人的にはこのスキルが今回1番欲しいです!!吸収バフも乗ると毎ターン『Aキャラ吸収スキル』が発動し続けている感じですかね??カンストまで『6体』必要というのが気にはなりますが、今までの『毒スキル』のような『吸収スキル』これは見モノだと思います( ´ ▽ ` )ノ
・竜S『メイレン』
・進化【武侠竜女】メイレン
スキル:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動可。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1枚につきATKが1.4倍になり最大で2.8倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。
コンボスキル:このキャラも含む、盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。
【POINT】
個人的にはまさかの暗黒系でした。。まだ出すのか。。そう思ったのですが、強いです!!呪いを重複でどんどん自分にかけるのがあまり得策となりきらなかった中最近出ていた『呪い手駒枚数』の倍率が加算するのを採用!!これが良かったですよね!!さらにそれを高火力にして貫通付きなので『暗黒デッキ』期待が持てる感じじゃないですか??٩( ‘ω’ )و??様子見ですか??٩( ‘ω’ )و??
・闘化【炎花狂咲】メイレン
スキル:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動可。盤面で表になっている1ターンの間、すべてのマスを火炎(中=400)状態にする。
コンボスキル:盤面のまだ駒が置かれていないマスをランダムで5個適用のダメージBマスに変換する。
【POINT】
火炎スキル。。正直に言います。。まだ使えてないです。。対戦では何度か。。いつの間にか被ダメが増している気がして気づくと結構持っていかれるデッキですよね٩( ‘ω’ )و目算を崩すのに『このターン一気に燃やす!!』これがいいのはわかりました!!言ってしまえば『盤面の相手キャラ1枚につき、400のダメージ』が最低でも確定するようなものなのでここに何を持っていくのか楽しい構成ができると思います( ´ ▽ ` )ノ
<Sponsored Link>
・まとめ
今回の御三家で相性が出てしまっていると感じました。。『アテナ闘化』は『サタン』と『メイレン闘
化』と召喚数が多いため相性が悪いです。。逆に『メイレン進化』は『アテナ進化』の通常攻撃消滅スキルでせっかくためたバフ値もなかったことにされるので危険かと。。
ん?サタンは?というと。。
そうです『サタン』はとんでもなく尖ったりはしていませんが去年までの環境から派生させる範疇なので『真新しさ』には欠けてしまいますが。今この段階から安心して編成に組み込める去年の『ファヌエル』のようなわかりやすい強さでした!!『アテナ』の通常攻撃消滅スキルも対象が2500以上の通常攻撃ダメージだったので『魔編成』ではあまり引っかからないところもポイントですね( ´ ▽ ` )ノ
というわけで『サタン』を引けた方はガンガン使っちゃいましょう!!『アテナ』は遊びながらどんな感じか慣らして教えて下さい( ;´Д`)ラ王イベントでかけらが当たったら回しますが今回は撤退です( ;´Д`)。。
新御三家以外の超駒オススメはこちらの記事で!!
・【オセロニア】新超駒限定『パールヴァティー』引けたら大当たり!!