【オセロニア】超駒パレード新スキル持ち新限定”スルト”どの強さとは!?
こんちわ庭師です♪( ´θ`)ノ
今回は超駒パレードの
新限定キャラが公開されましたので
詳しく見ていこうと思います!
今回から新実装の『スルト』と前回新実装の『フレイヤ』は要注目のキャラとなっています。今回は常設Sキャラより排出優遇されているのと、S駒出現確率が8%となっている内容だそうです!
新キャラを見てみましょう!
・進化【炎の巨人】スルト
スキル:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき、直前の相手ターンに特殊ダメージを受けているときに発動可。相手のHPをそのとき受けた特殊ダメージの60%吸収し、自分のHPを回復する。
コンボスキル:ひっくり返した枚数×1000の特殊ダメージを与える。
【POINT】
今回初スキル『リベンジ』です!相手から喰らった特殊ダメージを相手のHPから補填するタイプのスキルですね。『1000の特殊ダメージ』を喰らったら、『600の吸収スキル』になる出しどころではとても面白いスキルだと思います!
庭師ならリーダー設定で『初手ヨシノ』のお返しにしたり、特殊罠で返した後にコンビネーションで追い打ちなんかも面白いと思います!
最近は特に『複数ターンの特殊』が増えてきていてまとめて特殊ダメージを喰らうシチュエーションが増えてきているので『受けたダメージ参照の吸収』は個人的にはとても面白いと思います♪( ´θ`)ノ
・闘化【世界を焼く者】スルト
スキル:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動可。盤面で表になっている1ターンの間、相手のキャラのATKが99%減少する。
コンボスキル:盤面の駒の総数×130の特殊ダメージを与える。
・闘化素材キャラ
【POINT】
あれ?と思ってしまった方も多いですかね?『50%以下』の発動条件が付いてしまった『ヒアソフィア』です。。正直よくわかりません。。終盤にこそ輝くコンボスキルなので気しなきゃいいだけなのかもしれませんが、それなら『160×盤面総数』くらいは載せて欲しかったです。。
それにしても『99%』のATK減少はめちゃくちゃ厄介なので優秀ですし、何よりターン妨害や調整ができる『遅延スキル』は『呪い』『時限毒』『進行形毒』など基本的に魔属性には鬼に金棒のスキルなので使いどころはとても多く欲しいスキルではあります( ̄Д ̄)ノ
しかし全体的に見ても『強駒』てきなスキルなので『超駒限定』の他のキャラがあってこそ評価が伸びる部類だと思います。
<庭師のテュウィート>
どちらを見ても『ベルゼブブ』の猛威のサポートになってしまうのかな?と思ったりします。残念ですが持っていないと『厳しいなー』と感じてしまう部分も正直ありますし、現在庭師は下手なりに『ファヌエル』『ベルゼブブ』が来ても楽しんで抗えるような編成を考えてはいますが未だに何も残せていません(ー ー;)
ダイヤクラスの方々の環境ももう全然わかりませんが、最近の新キャラの登場で以前より楽しめているのは本音です!なので庭師自身ももっとキャラを知って強い方に揉まれてみようかな!と前向きになってきました!